あめあがりの園庭最高!!
- 2021.08.18
すくったり、集めたり、汲んだり、運んだり、水たまりで音やしぶきで楽しんだり!みんなが何かに 夢中です。
すくったり、集めたり、汲んだり、運んだり、水たまりで音やしぶきで楽しんだり!みんなが何かに 夢中です。
みんなで「うんとこしょ!どっこいしょ!」声を合わせて呼びかけたら本当のすいかが出てきたよ! 切ったら何色かな?という問いかけに「きいろ!!」という声もありました。よく知ってるね。 あいにくのお天気で室内でしたがおいしくいただきました。 うさぎぐみ、わかばぐみさんは、果物と野菜のグループ分けに挑戦したり、すいかとリンゴやかぼちゃの断面の違いを観察したりして楽しみまし […]
雨、雨、雨、の1週間でしたが、たなばた会はこどもたちの星がいっぱいキラキラしました。 笹飾りを持ち帰って、おうちでもたなばた会をしたよ、というお話をたくさん聞けました。
新年度が始まりました。3日には入園式が行われ、今日から新メンバーを加えにぎやかに新クラスがスタートしました。 お天気の良い日はたくさん外で遊びます。ゴミ収集車のお兄さんは、みんなが手を振ると、クラクションを鳴らして手を振り返してくれます。ありがとう! 年少組はスモックで登園しています。ボタンをはめたりはずしたりするのに少し時間が必要ですが、「できない、やって」は一人もい […]
3月はとても暖かく、お散歩を十分に楽しみました。桜、つくし、しろつめくさ、たんぽぽ、虫など、たくさんの春を発見しました。りす組とうさぎ組は二つ池公園の桜を見に行きました。たくさん歩けるようになったね。明日からひとつ大きいクラスです。
飾り始めはつぼみだった桃の花も、ひなまつり会までに少しづつ膨らみ、きれいなピンクの桃の花が咲きました。製作した雛飾りとおすまししたお内裏様とお雛様を毎日眺めて過ごしました。「かわいくできたね!」おうちの人も嬉しそうでした。3色のひし形のケーキもとってもおいしかったです。
風がない日、陽のあたる時間は園庭で遊んだり、園周辺の散歩や公園に出かけています。 ことり組 りす組 うさぎ組 園庭の木に実ったみかん!みかん狩りをして観察しました。
いわしの頭とひいらぎ、飾っておいたけどやっぱり赤鬼さんと青鬼さん、来ましたね、、、 たくさん泣いて、豆まきをして、福の神様に鬼退治のお手伝いをしてもらって、記念写真! 優しくなった鬼さんと握手をしました。みんなの中の泣き虫鬼さん、退治できたかな? 小鬼のドライカレー、恵方巻風ロールケーキ
「2021年が始まったね。今年も仲良くしようーね!」「よろしくね!」 絵を描いて凧を作りました。 風を待つ?それとも走る?
「あわてんぼうのサンタクロース」を歌っていたら突然サンタさんが登場!! 一瞬ドキッ!!口を開けたまま止まってしまった子、背中がピーンと伸びたまましばらく動けなかった子、「わあ~」って拍手をした子、、、 みんなの歌に合わせてサンタさんが踊ってくれてうれしかったね。 うさぎ組さんは、サンタさんに聞きたいことをある?って聞いたら元気に手を挙げて大きな声で質問できました。「食べ物は何が好き?」「 […]